運営者プロフィール
はじめまして。保険の見直し豆知識スマイル運営者のルミコです。小学生と中学生の子どもを子育て中の、40代の主婦です。
出産前は、旅行会社の事務として5年以上勤務していました。
夫は同い年の会社員です。夫婦ともに保険には若い頃に加入し、現在は定期的にファイナンシャルプランナーの方に見直してもらい本当に必要な保障を選んで入っています。
>>ファイナンシャルプランナーとは?
趣味は読書(マンガから哲学書までなんでも読みます)、料理はそれなりです。(笑)レシピ通りに凝ったものを作るのは苦手なほうです。
子どももだんだん手がかからなくなってきたので、そろそろ犬か猫かウサギなど…ペットがほしいなと思い始めています(^-^)
前から速水もこみちくんが好きで、モコズキッチンは毎日欠かさず見てます(笑)
彼がほけんの窓口のイメージキャラクターになってCMに出ていたのにはビックリしました!私のような女性や主婦をターゲットにしているのでしょうか。
ひと昔前よりも、保険相談にかなり行きやすくなっていると感じますね。
このサイトを作った理由
「保障はしっかり、保険料は安く、損はしたくない!」これが私たち消費者の希望だと思います。
私はファイナンシャル・プランナーさんの無料相談を受け、「必要のない保障に保険料を払い続けていた」事実にがく然としました。若い頃によく理解しないまま加入した保険をそのままにし、多すぎる保険料を何十年も払い続けていたのです。
見直しをして、我が家に合った新しいプランを提案してもらうことで、お金を浮かせながらも、しっかりした保障に入り直すことができました。
そして、自分でも保険について調べていくうちに、私のように多くの方が「保険をよく理解しないまま加入してしまっている」という現状を知りました。
- 保険料のムダに気づかない
- もらえたはずの保障金をもらっていない…
このような状態のまま何年も放置し、損をし続けている方があまりにも多かったのです…。
そんな方々に伝えたいことが、『一刻も早く見直しをして!』ということです。
今は無料でファイナンシャルプランナーの方が保険の相談をしてくれ、しかもこちらが指定した場所まで来てくれる、私たちにとってメリットの大きい保険相談サービスがたくさんあります。
>>私がオススメする無料相談サービス
保険は、年齢が上がったり病気になってから入り直そうとしても、保険料が高くなる・または入れない場合があります。そのため、見直しは1日でも早く行うことをおすすめします。
保険会社の言いなりになってよくわからないまま、家計に合わない保険を選ばないためにも、中立的な立場でアドバイスをくれるファイナンシャルプランナーに相談することが大切です。
>>良心的なファイナンシャル・プランナーの見極め方
このサイトには、私がFPさんから得た知識や、調べた保険の情報をどんどん載せてゆきます。ぜひお役立てください。
保険について疑問・質問がありましたら、お問い合わせよりお気軽にご質問ください。
「自分に合った保険」に入り、「保障と安心のある生活」を送れる方がひとりでも増えることを願っています。